エノキサシンの効能・作用・副作用

スポンサーリンク

エノキサシンについての基本情報

エノキサシンの効能・作用……効能は『化膿性の皮膚疾患・とびひ・おでき・風邪・蜂巣炎・創傷ややけど、手術後の二次感染・リンパ腺炎・乳腺炎・咽頭炎・気管支炎・扁桃炎・肺炎・胆嚢炎・丹毒・中耳炎・尿道炎・腎炎・トラコーマ・ジフテリアなどさまざまな感染症』です。細菌・ウイルス・真菌(かび)などの病原微生物の感染に対して処方される抗生物質で、感染症の症状として出る『腫れ・発赤・痛み・発熱』などを緩和して改善します。厳密には、細菌や真菌を殺菌する薬であり、ウイルス性の感染症には効果はありません。

細菌を殺菌する薬でありその薬理機序は、細菌のDNA(デオキシリボ核酸)の複製を阻害することにあります。エノキサシンは、ブドウ球菌やレンサ球菌、肺炎球菌、マイコプラズマなど多種の細菌を殺菌して増殖を防ぐ効果があり、ニューキノロン系と呼ばれる抗生物質に分類されています。ペニシリン系やセフェム系の抗生物質にアレルギー反応が出る患者に処方されます。

一般的な細菌による風邪の症状を鎮静するためにエノキサシンが処方されることもありますが、インフルエンザのようなウイルス性の風邪には効果がありません。しかし、細菌による二次感染への対応やその予防のために、ウイルス性の風邪に対しても使われることがあります。血中の抗生物質の濃度を一定に保つために、決められた一定時間ごとの服用を忘れないようにしてください。抗生物質は他の薬剤との飲み合わせによって効果が無くなったり副作用が出たりすることがあるので、他の薬を飲んでいる人は事前に医師・薬剤師にその旨を伝えるようにしてください。

エノキサシンの商品名……フルマーク(大日本住友)

平均的な用法・用量……300~600mgを2~3回に分けて服用。

副作用……嘔吐、吐き気、下痢、食欲不振、胃部不快感、過敏症(発疹・かゆみ)など。

重大な副作用(発症頻度は低い)……アナフィラキシー・ショック(呼吸抑制・皮膚の発赤や痛み)、けいれん・譫妄(意識障害)、間質性肺炎、重い皮膚症状、急性腎不全、横紋筋融解症、アキレス腱炎・腱断裂など。

注意・禁忌……『注意を要する人』は、腎機能障害・けいれんがある人、透析療法を受けている人、授乳婦など。

『処方してはいけない禁忌』は、本剤で過敏症を起こしたことがある人。フェンブフェン(抗炎症薬)、フルルビプロフェン(抗炎症薬)、フルルビプロフェンアキセチル(鎮痛剤)の投与を受けている人、妊婦。『薬の飲み合わせ・今飲んでいる薬』については医師・薬剤師に相談しなければならない。

スポンサーリンク
Copyright(C) 2009- Es Discovery All Rights Reserved