『史記 樗里子・甘茂列伝 第十一』の現代語訳:1

中国の前漢時代の歴史家である司馬遷(しばせん,紀元前145年・135年~紀元前87年・86年)が書き残した『史記』から、代表的な人物・国・故事成語のエピソードを選んで書き下し文と現代語訳、解説を書いていきます。『史記』は中国の正史である『二十四史』の一つとされ、計52万6千5百字という膨大な文字数によって書かれている。

『史記』は伝説上の五帝の一人である黄帝から、司馬遷が仕えて宮刑に処された前漢の武帝までの時代を取り扱った紀伝体の歴史書である。史記の構成は『本紀』12巻、『表』10巻、『書』8巻、『世家』30巻、『列伝』70巻となっており、出来事の年代順ではなく皇帝・王・家臣などの各人物やその逸話ごとにまとめた『紀伝体』の体裁を取っている。このページでは、『史記 樗里子・甘茂列伝 第十一』の1について現代語訳を紹介する。

スポンサーリンク

参考文献
司馬遷『史記 全8巻』(ちくま学芸文庫),大木康 『現代語訳 史記』(ちくま新書),小川環樹『史記列伝シリーズ』(岩波文庫)

[『史記 樗里子・甘茂列伝 第十一』のエピソードの現代語訳:1]

樗里子(ちょりし)は名を疾(しつ)といい、秦の恵王(けいおう)の弟である。恵王とは母親が異なる。母は韓(かん)の王女である。樗里子は頭の働きが迅速で智慧が多く、秦人は彼を知恵袋(智嚢)と呼んだ。

秦の恵王の八年、樗里子を右更(ゆうこう,秦の十四番目の爵位)に任命して、将軍として魏の曲沃(きょくよく)を伐たせた。樗里子は、曲沃の人々をみんな追い払って、その城を取って、秦の領土に入れた。秦の恵王の二十五年、樗里子を将軍として趙(ちょう)を伐たせた。樗里子は趙の将軍・荘豹(そうひょう)を捕虜にして、藺(りん)を抜いた。翌年、魏章(ぎしょう)を助けて楚を攻め、楚の将軍・屈丐(くっかい)を破り、漢中の地を取った。秦は樗里子を封じて、厳君(げんくん)と呼んだ。

秦の恵王が死んで、太子の武王が立った。武王は張儀(ちょうぎ)・魏章を放逐して、樗里子(ちょりし)・甘茂(かんぼう)を左右の丞相に任命した。秦は甘茂を遣わして韓を攻め、宜陽(ぎよう,河南省)を抜いた。樗里子を遣わして、戦車百乗を率いて周に入らせた。周は兵卒を出してこれを迎え、甚だ敬意を示した。楚王は怒って、周が秦を重んじていることを責めた。遊説家・游騰(ゆうとう)が、周のために楚王に説いた。

「知伯(ちはく,晋の卿)が仇猶(きゅうゆう,山西省の蛮族の夷狄)を伐った時、(道が険しかったので)大鐘を鋳造して広車(こうしゃ,大きな戦車)に載せ、広車の後に兵士を従わせたのですが、これで仇猶は遂に滅亡しました。油断して防備が無かったからです。斉の桓公が蔡(さい)の国を伐った時、楚に誅伐を与えると述べて、実際は楚を襲撃しました。今、秦は虎狼の国であり、その国が樗里子に命じて戦車百乗を引き連れて周に入ったのです。周は仇猶・蔡の例に照らして、この軍勢を見たのです。だから、長い戟を持つ兵士を前方に並べ、強い弩を後ろに配置して、名目上は樗里子を護衛するとして、実際にはこれを捕えたのです。かつまた、周もその社稷がどうなるかを憂えなかったわけではなく、いったん国を滅ぼしてから、大王を憂慮させることを恐れたのです。」

それで、楚王が喜んでくれた。

スポンサーリンク

秦の武王が亡くなって、昭王が立った。樗里子(ちょりし)はまたますます尊重された。

昭王の元年、樗里子は将軍として蒲(ほ,衛の邑・河北省)を伐とうとした。蒲の太守は恐れて、胡衍(こえん)という人に仲介を請うた。胡衍は蒲のために樗里子に言った。「公が蒲を攻めるのは秦のためですか、魏のためですか。魏のためなら良いのですが、秦のためならば利益にはならないですよ。そもそも衛が衛である所以は、蒲があるからなのです。今、蒲を伐とうとすれば、魏に付くでしょう。すると、衛は必ず折れて魏に従うでしょう。魏が西河の外の地を秦に取られて、未だに回復できていないのは、兵力が弱いからです。しかし、今、衛を魏に併合すれば、魏は必ず兵力が強くなります。魏が強力になってしまうと、西河の外の地は必ず危なくなるでしょう。かつ、秦王はこの公の軍事が、秦を害して魏に利益を与えるのを見ることになります。そうなれば、秦王は必ず公を処罰するでしょう。」

樗里子は言った。「どうすれば良いのか。」 胡衍は答えて言った。「公は蒲(ほ)を赦して攻めないようにしてください。臣(私)が試みに蒲に参って、公のお思いを伝えて、衛の君主に恩徳を与えてきますから。」 樗里子は言った。「良いだろう。」 胡衍は蒲に入って、その太守に言った。「樗里子は蒲が疲弊しているのを知っていて、必ず蒲を抜くと申しております。しかし、衍(私)は蒲を赦して攻めないようにさせることができます。」

蒲の太守は恐れて再拝して言った。「どうかよろしくお願いいたします。」 そして、金三百斤を差し出して語った。「秦軍がこのまま引き上げたら、必ずあなたを衛の君主に推薦して、あなたが褒美を得られるように致します。」 胡衍は金を蒲からもらって、衛で貴族の位に就いたのである。樗里子は蒲の軍陣を解いて去り、引き返して皮氏(魏の邑・山西省)を攻めた。皮氏は降伏しなかったので、また去った。

昭王の七年、樗里子は死に、渭南(いなん,陝西省)の章台(宮殿名)の東に葬られた。樗里子は言った。「私の死後に100年が経つと、天子の宮殿が私の墓を取り巻くことになるだろう。」 樗里子・疾の家は、昭王の廟(びょう)の西、渭南(いなん)の陰郷(いんきょう)の樗里(ちょり)にあったので、世間では樗里子と称すことになったのである。漢が興ると、長楽宮(ちょうらくきゅう)が樗里子の墓の東に、未央宮(びおうきゅう)が西に建てられ、武器庫が墓の正面に置かれた。秦の人々のことわざには、「力は任鄙(じんぴ,秦の怪力の豪傑)、智は樗里(ちょり)」というものがある。

楽天AD

甘茂(かんぼう)は、下蔡(かさい,楚の邑・安徽省)の人である。下蔡の史挙先生に師事して百家の説を学び、張儀・樗里子を通じて秦の恵王に謁見を求めた。恵王は謁見して気に入ったので、将軍に任命して、魏章(ぎしょう)を補佐させて漢中の地を攻略させ平定させた。

恵王が亡くなって武王が即位した。張儀・儀章は、秦を去って東の魏に行った。蜀侯・煇(き)とその宰相の陳荘(ちんそう)が反乱を起こしたので、秦は甘茂を派遣して蜀を平定させた。そして帰ってくると、甘茂を左丞相に、樗里子を右丞相に任命したのである。

スポンサーリンク
楽天AD
Copyright(C) 2014- Es Discovery All Rights Reserved