ウェディングとブライダルの違い

「ウェディング」と「ブライダル」は「結婚・結婚式」に関連する一般的な言葉ですが、それぞれの言葉の厳密な違いは意外と分かりにくいのではないでしょうか?「ウェディングドレス」とはいいますが、「ブライダルドレス」とは言いません。「ウェディング」と「ブライダル」の違いを、詳しく説明していきます。

スポンサーリンク

「ウェディング」とは何か?


「ブライダル」とは何か?


「ウェディング」と「ブライダル」の違いのまとめ


違いの事典:1

「ウェディング」とは何か?

「ウェディング(wedding)」とは、「結婚式・婚礼・披露宴」を意味する英語の言葉です。「ウェディング」というのは「結婚式(婚礼)そのもの・披露宴そのもの」を意味していて、英語でも“at a wedding”だけで「結婚式で」という意味になります。

「ウェディング」には「結婚式・婚礼・披露宴そのもの」の意味だけではなく、「結婚式用の・婚礼用の」といった形容詞的な意味合いもあります。

そのため、「ウェデイングケーキ(結婚式用のケーキ)」や「ウェディングドレス(結婚式用のドレス)」といった表現がよく使われるのです。

スポンサーリンク

「ブライダル」とは何か?

「ブライダル(bridal)」とは、「花嫁の・新婦の」という意味を持つ英語の形容詞が語源になっています。「ブライダル」の名詞形は「花嫁・新婦」を意味する「ブライド(bride)」であり、「ブライダル」は「花嫁・新婦に関連する事柄を示す形容詞」の意味を持っています。

6月に結婚式を挙げると花嫁が幸福になれるということから、「ジューン・ブライド(6月の花嫁)」という有名な言葉もあります。「ブライダル」は「結婚式・婚礼」そのものではなく、「(結婚式よりも)花嫁に関係するもの」を表現する時に使われやすい言葉なのです。

例えば、“bridal gown”といえば「花嫁のドレス」を意味するというように、英語表現では「ブライダル+名詞」の形の用法が多くなっています。

スポンサーリンク

「ウェディング」と「ブライダル」の違いのまとめ

「ウェディング」も「ブライダル」もどちらも「結婚式・挙式・披露宴・婚礼」に関係する言葉で、日本ではあまり区別されずに「結婚式の意味」で使われやすくなっています。

しかし、厳密には「ウェディング」は「結婚式そのもの・披露宴そのものを意味している言葉」であり、「ブライダル」は「花嫁・新婦を語源にしている言葉」であるという違いはあります。

例えば、「ウェディングドレス・ウェディングケーキ」という結婚式用のというニュアンスがある表現は、「ブライダルドレス・ブライダルケーキ」という風に言い換えることはできないのです。また「ブライダル・エステ」も「花嫁のためのエステ」というニュアンスがあるので、「ウェディング・エステ」という表現に言い換えることはできません。

スポンサーリンク
楽天広告
Copyright(C) 2020- Es Discovery All Rights Reserved