一を聞いて十を知る(いちをきいてじゅうをしる)

スポンサーリンク

一を聞いて十を知る
(いちをきいてじゅうをしる)

[意味]

物事の一部分について聞いただけで、全体について悟るように知ってしまうこと。

物事の理解が非常に早くて、事象についての洞察が深いということ。

[類義のことわざ]

一を以て万を知る(いちをもってまんをしる)

[対義のことわざ]

一を知って二を知らず(いちをしってにをしらず)

[英語のことわざ]

Half a word to a wise man is enough.
(賢者であれば半語で十分である。)

[用例]

『一を聞いて十を知る』の神童として有名だった彼は、その後もめきめき実力をつけて東京大学に合格することになった。

彼女に物事を説明する時には多くの言葉を費やす必要などない、『一を聞いて十を知る』ような人並みでない鋭い洞察力を持ち合わせているからである。

スポンサーリンク

参考文献
時田昌瑞『岩波 ことわざ辞典』(岩波書店),『新明解故事ことわざ辞典』(三省堂),日向一雅『ことわざ新辞典』(高橋書店)

スポンサーリンク
楽天AD
Copyright(C) 2016- Es Discovery All Rights Reserved