中国の前漢時代の歴史家である司馬遷(しばせん,紀元前145年・135年~紀元前87年・86年)が書き残した『史記』から、代表的な人物・国・故事成語のエピソードを選んで書き下し文と現代語訳、解説を書いていきます。『史記』は中国の正史である『二十四史』の一つとされ、計52万6千5百字という膨大な文字数によって書かれている。
『史記』は伝説上の五帝の一人である黄帝から、司馬遷が仕えて宮刑に処された前漢の武帝までの時代を取り扱った紀伝体の歴史書である。史記の構成は『本紀』12巻、『表』10巻、『書』8巻、『世家』30巻、『列伝』70巻となっており、出来事の年代順ではなく皇帝・王・家臣などの各人物やその逸話ごとにまとめた『紀伝体』の体裁を取っている。このページでは、『史記 樊・麗・滕・灌列伝 第三十五』の1について現代語訳を紹介する。
参考文献
司馬遷『史記 全8巻』(ちくま学芸文庫),大木康 『現代語訳 史記』(ちくま新書),小川環樹『史記列伝シリーズ』(岩波文庫)
[『史記 樊・麗・滕・灌列伝 第三十五』のエピソードの現代語訳:1]
舞陽侯樊カイ(ぶようこう・はんかい)は、沛(はい,江蘇省)の人である。狗殺し(犬殺し)を生業として、高祖と共に隠れたこともある。
初め、高祖に従って豊(ほう,江蘇省)で兵を挙げ、攻めて沛を下した。高祖は沛公になると、カイを舎人(家来)にした。カイは沛公に従って胡陵・方与(こりょう・ほうよ)を攻めて、引き返して豊を守り、泗水郡(しすいぐん,江蘇省)の郡監を豊の城下で撃ってこれを破った。更に東の沛を平定して、泗水郡の郡守を薛(せつ,山東省)の西で破った。
秦の将軍の司馬夷(しばい)と湯(とう,正しい漢字は石篇。江蘇省)の東で戦い、敵を卻けて(しりぞけて)首級十五を挙げ、国大夫(第六級の爵)の爵を賜った。常に沛公に従って、秦の将軍・章邯(しょうかん)の軍を濮陽(ぼくよう,河北省)で撃ち、城を攻めて先に登り、首級二十三を挙げ、列大夫(第七級の爵)を賜った。更に常に沛公に従い、まず城陽(じょうよう,山東省)を攻めて先に登り、戸ユウ(こゆう)を下し、李由(りゆう,李斯の子)の軍を破って首級十六を挙げ、上間爵(じょうかんしゃく)を賜った。
更に東郡の郡守・郡尉を成武(せいぶ,河南省)に攻めて包囲し、敵を卻け(しりぞけ)、首級十四を挙げ、十一人を捕虜とし、五大夫(第九級の爵)の爵を賜った。また秦軍を撃って亳(はく,河南省)の南に出た。河閒郡(かかんぐん,河北省)の郡守が杠里(こうり,城陽付近の邑)に軍陣を布いていたのを破り、趙賁(ちょうほん)の軍を開封(かいふう,河南省)の北で撃破し、敵を卻けて先に登り、斥候(せっこう)一人を斬り、首級六十八を挙げ、二十七人を捕虜としたので、その功によって卿(けい)を賜った。
また沛公に従って、楊熊(ようゆう)の軍を曲遇(くぐう,河南省)に攻めて破り、宛陵(えんりょう,河南省)を攻めて先に登り、首級八を挙げて、四十四人を捕虜とし、封を賜って賢成君(けんせいくん)と号した。長社(河南省の県名)、環
轅(かんえん)を攻め、河津(かしん)を渡り、東の秦軍を尸(し,河南省)の南に攻め、また讐(しゅう,正しい漢字は下部分が牛)に攻め、南陽郡の郡守・奇(き)を陽城の東に破り、宛城(えんじょう,河南省)を攻めて先に登り、西の麗(れき,河南省)に至って敵を卻け(しりぞけ)、首級二十四を挙げ、四十人を捕虜としたので、増封された。武関(陝西省)を攻め、覇上(はじょう,陝西省)に至り、都尉一人を斬り、首級十を挙げ、百四十六人を捕虜とし、兵卒二千九百人を降服させた。
項羽(こうう)が戯(き,陝西省)付近に軍陣を布いて、沛公を攻めようとした。沛公は百余騎を従え、項伯(こうはく)のとりなしで項羽に面会して、関を閉じて項羽を拒んだりはしていませんと言って謝罪した。項羽はやがて軍師を饗応したが、酒が酣(たけなわ)になると亜父(あほ,軍師の范増=はんぞう)が沛公を殺そうとして謀略を巡らし、項荘に命じて剣を抜いて宴席で舞わせ、剣舞にかこつけて沛公を撃とうとしたが、項伯が常に肩で沛公をかばった。
この時、沛公と張良だけが軍営に入って宴席に加わっており、樊カイは軍営の外にいたのだが、事態が急であることを聞くと、鉄の盾を手にして軍営に駆けつけた。番兵が制止したがカイは撞いて(ついて)押し入り、帳(とばり)の下に立った。項羽が見つけて誰何(すいか)した。張良が答えた。「沛公の陪乗者の樊カイです。」 項羽は言った。「壮士であるな。」 カイに大杯一杯の酒と豚の肩の肉を賜うた。カイは酒を飲み、剣を抜いて肉を切りこれを食べ尽くした。項羽が言った。「もっと酒が飲めるか?」
カイは答えた。「私は死をも辞しません。どうしてたかが大杯一杯の酒など辞すでしょうか。ところで沛公は先に関中に入って咸陽(かんよう,秦の国都・陝西省)を平定し、軍を覇上(はじょう)に暴して(さらして)大王をお待ちしていたのです。大王は今日到着されて、小人の言葉をお聞き入れになり、沛公と仲違いされていたようですが、これでは天下の人心が離反して、大王に対して疑いを抱くのではないかと懸念しております。」
項羽は黙然としていた。沛公は厠(かわや,便所)に行き、樊カイを差し招いて立ち去った。軍営を出ると、沛公はお供の車騎を留めたまま、一人だけで馬に乗り、樊カイら四人が徒歩で従った。そして間道伝いに山麓を通って覇上の軍に逃げ帰り、張良に命じて項羽に陳謝させた。項羽もこうしたことでそのままにしておき、沛公を誅殺しようとする心がなくなってしまった。この日、もし樊カイが軍営に奔入して項羽を責めることがなかったなら、沛公の命は危ういところであった。
翌日、項羽は咸陽に入城してこれを屠り、沛公を立てて漢王とした。漢王はカイに爵を賜うて列侯とし、臨武侯(りんぶこう)と呼んだ。その後、カイは遷って郎中(ろうじゅう)となり、漢王に従って漢中に入ったのである。
樊カイは引き返して三秦(雍・塞・テキ)を平定し、漢王と別れて西県(甘粛省)の県丞を白水の北で撃ち、雍王・章邯の軽車騎を雍(陝西省)の南で撃ち、これを破った。また漢王に従って、雍のタイ城(陝西省)を攻めて先に登った。章平(しょうへい,章邯の子)の軍を好畤(こうじ,陝西省)で撃ち、城を攻めて先に登り、敵陣を陥れて県令・県丞の各一人を斬り、首級十一を挙げ、二十人を捕虜とした。郎中騎将に遷り、また漢王に従って秦軍の騎兵部隊を壌(じょう,陝西省)の東で撃ち、敵を卻けた。
更に遷って将軍となった。趙賁(ちょうほん)を攻めて、眉(び)、槐里(かいり)、柳中(りゅうちゅう)、咸陽(かんよう)を下し、廃丘(はいきゅう,陝西省)を水攻めにし、その功績は最上だった。櫟陽(やくよう,陝西省)に至って、食邑(しょくゆう)として杜(と,長安の南)の樊郷(はんきょう)を賜った。更に漢王に従って項籍(こうせき,項羽)を攻めて、煮棗(しょそう,山東省)を屠り、王武・程処の軍を外黄(がいこう,河南省)に破り、鄒(すう)、魯(ろ)、瑕丘(かきゅう)、薛(せつ)を攻めた。項羽は漢王を彭城(ほうじょう,江蘇省)に破り、再び魯(ろ)・梁(りょう)の地をことごとく奪取した。
カイは引き返してケイ陽(河南省)に至り、平陰(へいいん,河南省)の二千戸を増封され、将軍として広武を守った。一年経って、項羽が兵を率いて東に向かうと、カイは高祖に従って項籍を撃ち、陽貨(ようか,河南省)を下し、楚の周将軍の兵卒四千人を捕虜とし、項籍を陳(河南省)に包囲して大いにこれを破り、胡陵(こりょう)を屠った。
項籍が死ぬと、漢王は帝となった。カイは守っては堅く、戦っては功があったので、八百戸を増封された。高帝に従って、謀反した燕王・臧荼(ぞうと)を攻め、臧荼を捕虜にして燕を平定した。楚王・韓信(かんしん)が謀反すると、カイは高帝に従って陳に至り、信を捕えて楚を平定した。そうして更に列侯の爵を賜り、他の諸侯と共に割符を割き与えられて、代々の世襲を許された。食邑として舞陽(ぶよう,河南省)を与えられ、舞陽侯と号し、それまでの食邑は除かれた。
更にカイは将軍として高祖に従い、謀反した韓王信を代に攻めた。霍人(さじん,山西省)から雲中(うんちゅう,山西省)に至るまで、絳侯(こうこう)らと共に平定して、千五百戸を増封された。次いで陳キ(ちんき)を撃ち、曼丘臣(まんきゅうしん)の軍と襄国(じょうこく,河北省)で戦い、柏人(はくじん,河北省)を破って先に登り、清河郡・常山郡(河北省)のおよそ二十七県を下して平定し、東垣(とうえん,河北省)を損傷した。遷って左丞相となり、キブコウ・尹潘(いんはん)の軍を無終(むしゅう)・広昌(こうしょう,河北省)に破り、陳キの別働隊の将軍で胡人の王黄(おうこう)の軍を代の南で破った。
続いて、韓信の軍を参合(さんごう,山西省)に撃ち、カイの配下の将(柴武)が韓信を斬った。更に陳キの率いる匈奴の騎兵部隊を横谷(おうこく,代の地)で破り、将軍・趙既(ちょうき)を斬り、代の丞相・馮梁(ふうりょう)、守・孫奮(そんふん)、大将・王黄(おうこう)、将軍・太卜(たいぼく)、太僕・解福(たいぼく・かいふく)らの十人を捕虜にした。
諸将と共に代の郷邑・七十三を平定した。その後、燕王・盧綰(ろわん)が謀反を起こした。カイは相国(しょうこく)として盧綰を撃ち、その丞相・抵(てい)を薊(けい,河北省)の南に破り、燕の地を平定することおよそ十八県、五十一郷邑であった。こうして、千三百戸を増封され、ここに舞陽の五千四百戸を食邑とすることになった。カイが高祖に従って上げた首級は百七十六、捕虜にした者は二百八十八人、別に軍を破ったことは七回、城を降すこと五、六郡五十二県を平定し、丞相一人、将軍十二人、二千石以下三百石までの身分の者を十一人も捕えた。
トップページ> Encyclopedia>
中国の古典>現在位置
心の問題
プライバシーポリシー