烏帽子親(えぼしおや)

スポンサーリンク

烏帽子親
(えぼしおや)

[意味]

江戸期以前の武家の男子の元服の儀式において、親に代って烏帽子(えぼし)をかぶらせ、大人の名前になる烏帽子名(えぼしな)をつける人。

一般的に、その子供の将来を託すべき後見人や有力者のことを指すことが多い。

[出典]



[類義語]

元服親(げんぷくおや)

[用例]

昔の武家社会では、誰が『烏帽子親』になるかでその子供の将来の出世の可能性や就任できる地位の限界が決まったようである。

かつて愛していた女性が残していったまだ幼い一人息子を見て、私が『烏帽子親』になって責任を持って育て上げるしかないと思ったのだった。

スポンサーリンク

参考文献
『新明解四字熟語辞典 第二版』(三省堂),『大修館 四字熟語辞典』(大修館),竹田晃『四字熟語・成句辞典』(講談社学術文庫)

スポンサーリンク
楽天AD
Copyright(C) 2017- Es Discovery All Rights Reserved