お茶を濁す
(おちゃをにごす)
[意味]
「お茶を濁す」ということわざは、「いい加減なことを言って、その場しのぎで適当に誤魔化そうとすること」を意味しています。
「お茶を濁す」というのは、「はっきりとした発言をせずにいい加減なことを言って、その場しのぎでやり過ごすこと」を意味しているのです。
[類義のことわざ]
[ことわざの起源・由来]
茶の湯(茶道)の作法やルールをよく知らない人が、適当に自己流で誤魔化してお茶を点てた(たてた)ことに由来すると言われています。
[用例・例文]
思い切って気になる女性に恋人がいるのかどうか質問してみたのですが、「お茶を濁さ」れてしまいました。
「お茶を濁す」ような話ばかりでは納得できないので、どうか本当のところをお話しください。
参考文献
時田昌瑞『岩波 ことわざ辞典』(岩波書店),『新明解故事ことわざ辞典』(三省堂),日向一雅『ことわざ新辞典』(高橋書店)
トップページ> Encyclopedia>
日本の古典文学> ことわざ事典>現在位置
プライバシーポリシー