芋茎で足を衝く(いもがらであしをつく)

スポンサーリンク

芋茎で足を衝く
(いもがらであしをつく)

[意味]

油断していて思いがけない失敗をしてしまうこと。

あるいは、実際にはありそうもない大げさな様子。

『芋茎(いもがら)』というのは里芋の柔らかい茎であり、普通はその茎に足が当たってもさほど痛くはないということから。

[類義のことわざ]

牝牛に腹突かれる(めうしにはらつかれる),  長芋で足を突く(ながいもであしをつく)

[用例]

ちょっと道で躓いて足を挫いたくらいで、『芋茎で足を衝く』ように大げさにずっと痛がっているのは情けない。

万が一のリスクを考えて入念にあらかじめ準備しておけば、『芋茎で足を衝く』ような想定外の不運や損失も避けることができるはずだ。

スポンサーリンク

参考文献
時田昌瑞『岩波 ことわざ辞典』(岩波書店),『新明解故事ことわざ辞典』(三省堂),日向一雅『ことわざ新辞典』(高橋書店)

スポンサーリンク
楽天AD
Copyright(C) 2016- Es Discovery All Rights Reserved